
【 保存版 】
ほったらかしのしっとり茹で鶏
2021年7月12日
<作り方>

<材料>
– とり胸肉 1枚
– 塩 片面小さじ1〜(多すぎると思うくらいたっぷりと)
※動画の分量より訂正しております。少なすぎると硬くなってしまう場合があるのでたっぷりと!
—–おすすめ—–
– 生姜
– ねぎの青い部分
①鶏胸肉の皮を取り、塩をしっかり揉み込む。
②厚手の鍋にお湯を沸かし、沸騰したら鶏肉をいれて火を止める。
③蓋をしめて45分〜1時間放置。
④お好みの大きさにスライスして完成。
失敗を防ぐためのポイント
1. 塩は多すぎるくらいたっぷりと。
2. 火が通っているか不安になったら、切って確認して頂いて大丈夫です。
3. 途中でお湯が冷めてしまったら、一度鶏肉を取り出してから沸騰させてから入れてください。


最近
1件のコメント
ピンバック: