
栄養まるごと
新玉葱と豚肉のトロトロ煮
2021年6月25日
<作り方>
①豚肩ロースに塩とにんにくを擦り込み、冷蔵庫で出来れば1日。最低でも3時間寝かせる。
玉ねぎの栄養を最大限に取り入れるのにおすすめなのが、無水調理。栄養素が流れた出たスープまで余す事なく楽しみましょう!
■紫外線対策にも玉ねぎ!?
玉ねぎに含まれるケルセチン(ポリフェノールの一種)には、強い抗酸化作用があり、紫外線から肌を守ってくれる効果も期待できます。生活習慣病の予防や改善も期待されています。

<材料>
– 豚肩ロース 600-800g
-新玉ねぎ 2個 薄切り
-トマト 1個 角切り
-にんにく 1かけ
-塩 小さじ1 〜(豚肉の重量の1%くらい)
-ブラックペッパー 少々
-ローリエ 1枚
①豚肩ロースに塩とにんにくを擦り込み、冷蔵庫で出来れば1日。最低でも3時間寝かせる。
②厚手の煮込み鍋に、玉ねぎを敷き詰めて、豚肉、トマトの順でのせていく。
③ローリエとホールのブラックペッパーを入れて、蓋をして中弱火で1時間前後煮こむ。

MEMO
新玉ではなく普通の玉ねぎを使用する場合は、水分量が少なく焦げ付く場合がありますので、150g程度の水を足して煮込んでください。