
キャラメライズギーで作る
2種のフレーバーコーン【メキシカンコーン/ギー醤油の焼きとうもろこし】
2021年6月18日
<作り方>

<材料>
-とうもろこし 2本
-マチルダ キャラメライズ ー 大さじ2
(バターでも代用可能です。)
(バターでも代用可能です。)
【メキシカンコーン】
-パルメザンチーズ 大さじ1〜
-パプリカパウダー ひとつまみ
-イタリアンパセリ(or パクチー) 適量
【ギー醤油の焼きとうもろこし】
-醤油 適量
①とうもろこしの一番上の皮をむき、先端3cmを切り落とす。
②フライパンに1cm程の水を入れ、沸騰したらとうもろこしを入れて蓋を閉める。
③中弱火で片面4分、ひっくり返して4〜5分蒸す。
④粗熱がとれたら皮を剥き、ひげも取り除く。
⑤皮を剥いたコーンに溶かしたキャラメライズギーを塗っておく。
<メキシカンコーン>
⑥キャラメライズギーを塗ったとうもろこしに、パルメザンチーズをまぶす。
⑦パプリカパウダーと刻んだイタリアンパセリを乗せて完成!
<ギー醤油の焼きとうもろこし>
⑧キャラメライズギーを塗ったとうもろこしに醤油をまんべんなく塗り、グリルで焦げ目がつくまで焼いたら完成!
MEMO
・とうもろこしの旨みを逃さないよう、皮付きのまま蒸して下さい。
・蒸し器がなくてもできる簡単レシピ!とうもろこしの甘みとギーの濃厚な香りがたまりません!