
茹で鶏の残り汁で
簡単チキンフォー
2021年8月18日
<作り方>

<材料>
【スープ】
-だし汁 (茹で鷄の残り汁) 1.5L
(なければお好きな鶏のダシ)
-クローブパウダー 少々
-シナモンパウダー 少々
-塩 小さじ 2/3
(※味を見ながら調整して下さい )
-ナンプラー 大さじ2
-フォー 4玉
【トッピング】
-茹で鷄(上記レシピでできたもの) 適量
-もやし 2掴み
-赤玉ねぎ 1/2個
-パクチー(今回は見つからずネギ) お好みで
-ライム お好みで
-チリフレーク お好みで
①茹で鷄の残り汁を使用します。鶏、ネギと生姜のダシに、少しの塩味がついている状態です。
②①の出し汁にクローブパウダー、シナモンパウダー、塩、ナンプラー、はちみつを入れスープを作る。
③もやしをスープで一旦さっと茹で取り出しておく。玉ねぎはスライスしておく。
④別のお鍋にお湯を沸かし沸騰したらフォーを茹でる。くっつかないようによく混ぜる。
⑤フォーが茹で上がったら、器に盛り、スープをかけ、茹で鶏、もやし、玉ねぎ、ネギをのせ、お好みでチリフレーク、ライムを絞ったら完成。

MEMO
・レシピではネギで作りましたが、ぜひパクチーをトッピングしてお召し上がりください。

最近