
【偏愛レシピ】
基本の完熟バナナマフィン
2021年6月28日
<作り方>
小麦、米粉、砂糖も使わないのに、とっても美味しいアーモンドベースのマフィン。
ギルトフリーで、普通のマフィンよりもしっとり美味しい偏愛レシピです。

<材料>(ミニ型12個/普通サイズで約6個)
-バナナ 2本
-卵 2個
-アーモンドミール 100g
–タピオカスターチ 60g
(orコーンスターチ/片栗粉)
-ベイキングパウダー 小さじ1 (アルミニウムフリー)
-シナモン 小さじ1
-メープルシロップ 大さじ2
-オリーブオイル 大さじ2
-バニラビンズペースト 小さじ1
-塩 小さじ1
-型に塗る用のオイルやバター、ギー 適量
①粉類を合わせて計っておく。
②バナナ1/2本ををトッピング用にスライスする。
③残りのバナナをフォークで潰す。
④卵2個をふんわりするまでしっかりと泡立てる。
⑤オリーブオイル、バニラペースト、メープルシロップ、塩、潰したバナナを入れ混ぜる。
⑥粉類をふるい、シナモンを入れて混ぜる。
⑦オイル(今回はギー使用)を塗った型に8割ほど生地を入れ、トッピングのバナナをのせる。
⑧190℃に余熱したオーブンで15分焼いたら完成。
MEMO
タピオカスターチは、コーンスターチや片栗粉でも代用できます。アーモンドの粉がベースなので、普通のマフィンよりもヘルシーなのに贅沢な美味しさ!小麦やバターが入っていないとは気づかないくらい、しっとりしています。
糖質が気になる方はその他甘味料に置き換えてください。

最近